2025年 366日レシピカレンダー

2025年8月6日のレシピ

三色ドライカレー

筋力強化

筋肉疲労回復

  • 668kcal
  • 4工程
  • (30分)

スパイシーな香りが食欲をそそり、野菜も摂れるレシピです。また、見た目も楽しめるように三色にしました。鶏肉と卵を使用し、たんぱく質が摂取できます。ご飯からは糖質が摂取できます。運動後は、筋肉のエネルギー源となるグリコーゲンを消耗しています。速やかに糖質を摂取することで、グリコーゲンを回復させ、素早く疲労回復することがき、エネルギー不足による、筋肉の分解を抑えることができます。タンパク質は、運動後の筋肉の修復、強化に欠かせない栄養素です。

三色ドライカレー

材料

2人分

鶏挽肉
200g
適量
ニンジン
みじん切り
40g
タマネギ
みじん切り
2/3個 100g
カレー粉
小さじ1 2g
コンソメ
顆粒
小さじ2 6g
小さじ1/2 3g
オクラ
60g
【材料A】
・卵
2個 100g
・塩
少々 0.6g
・砂糖
小さじ1 3g
適量
ご飯
400g

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 668kcal
  • たんぱく質 30.2g
  • 脂質 20.1g
  • 糖質 82.1g
  • カリウム 609mg
  • カルシウム 89mg
  • 2.4mg
  • β-カロテン 273μg
  • ビタミンA 1586μg
  • ビタミンD 1μg
  • ビタミンE 2.2mg
  • ビタミンK 61μg
  • ビタミンB1 0.22mg
  • ビタミンB2 0.45mg
  • ビタミンC 9mg
  • 食物繊維 3.8g
  • 食塩相当量 3.4g
  • DHA 70mg

作り方

  • (1)フライパンを中火にかけて油を引き、鶏挽肉を加えて火が通るまで炒める
  • (2)ニンジン、タマネギを加えて火が通るまで炒めたら、カレー粉、コンソメ、塩を加えて炒める
  • (3)鍋にお湯を沸かしてオクラを加えて2分茹でたら、冷水にさらして5mmの輪切りにする
  • (4)フライパンを中火にかけて油を引き、混ぜ合わせた【材料A】を加えて加熱し、スクランブルエッグを作る。器にごはんを盛り付け、「2」と「3」のオクラ、とスクランブルエッグを盛り付ける

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 668kcal
  • たんぱく質 30.2g
  • 脂質 20.1g
  • 糖質 82.1g
  • カリウム 609mg
  • カルシウム 89mg
  • 2.4mg
  • β-カロテン 273μg
  • ビタミンA 1586μg
  • ビタミンD 1μg
  • ビタミンE 2.2mg
  • ビタミンK 61μg
  • ビタミンB1 0.22mg
  • ビタミンB2 0.45mg
  • ビタミンC 9mg
  • 食物繊維 3.8g
  • 食塩相当量 3.4g
  • DHA 70mg

ページの先頭へ