月を選択
生活に役立つ情報誌「Terra〜テラ」はこちら
1
月
2
月
3
月
4
月
5
月
6
月
7
月
8
月
9
月
10
月
11
月
12
月
←前日のレシピ
翌日のレシピ→
2025年8月5日
のレシピ
高菜と生姜の豚つくね
食欲増進
334
kcal
4
工程
(35分)
管理栄養士
コメント
高菜とショウガの風味が食欲をそそるつくねレシピです。ショウガなどの香味野菜は、唾液や胃液の分泌を活発にして、食欲を刺激し、栄養素の吸収を促進します。
材料
2人分
【材料A】
・豚挽肉
180g
・タマネギ
みじん切り
100g
・高菜漬け
40g
・ショウガ
みじん切り
1・1/2片 15g
・片栗粉
大さじ2 18g
ゴマ油
適量
【調味料B】
・醤油
小さじ2 12g
・酒
大さじ2 30g
・砂糖
大さじ1 9g
ゴマ(白)
3g
栄養素
<1人分換算>
エネルギー
334kcal
たんぱく質
17.8g
脂質
18.4g
糖質
17.6g
カリウム
479mg
カルシウム
67mg
鉄
1.7mg
β-カロテン
68μg
ビタミンA
720μg
ビタミンE
0.8mg
ビタミンK
48μg
ビタミンB1
0.66mg
ビタミンB2
0.25mg
ビタミンC
11mg
食物繊維
2.1g
食塩相当量
2.1g
DHA
8.1mg
作り方
(1)ボウルに【材料A】を入れて、粘り気が出るまで混ぜ合わせたら、一人2個付けになるように丸く平らに形成する
(2)フライパンを中火にかけてゴマ油を引き、「1」のつくねを両面に焼き色がつくまで焼く
(3)蓋をして弱火で6分蒸し焼きにしたら、【調味料B】を加えて中火でタレを絡める
(4)器に盛り付け、ゴマを散らす
栄養素
<1人分換算>
エネルギー
334kcal
たんぱく質
17.8g
脂質
18.4g
糖質
17.6g
カリウム
479mg
カルシウム
67mg
鉄
1.7mg
β-カロテン
68μg
ビタミンA
720μg
ビタミンE
0.8mg
ビタミンK
48μg
ビタミンB1
0.66mg
ビタミンB2
0.25mg
ビタミンC
11mg
食物繊維
2.1g
食塩相当量
2.1g
DHA
8.1mg