2025年 366日レシピカレンダー

2025年1月12日のレシピ

サムゲタン

貧血予防

  • 577kcal
  • 3工程
  • (40分)

簡単にサムゲタンができます。スープにもち米がとけるので、スープもしっかり飲んでください。1日おくとより美味しくなります。栗には鉄分が含まれます。鉄は、貧血予防には欠かせない栄養素です。

サムゲタン

材料

2人分

もち米
1/3合 50g
【材料A】
・手羽先
骨に沿って切り開く
4本 80g
・鶏モモ肉(一口大)
120g
・長ネギ
斜め切り
1本弱 100g
・ショウガ
皮つき薄切り
小1片 10g
・ニンニク
薄切り
2片 10g
・八角
小1個
・甘栗
100g
・水
4カップ 800ml
・塩
小さじ1/2 3g
切り餅
半分に切り、焼いておく
4個 160g
葉ネギ
小口切り
1本 3g

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 577kcal
  • たんぱく質 21.5g
  • 脂質 13g
  • 糖質 82.5g
  • カリウム 691.2mg
  • カルシウム 44.9mg
  • 1.8mg
  • β-カロテン 42.1μg
  • ビタミンA 61.7μg
  • ビタミンD 0μg
  • ビタミンE 0.4mg
  • ビタミンK 47.9μg
  • ビタミンB1 0.24mg
  • ビタミンB2 0.27mg
  • ビタミンC 9.8mg
  • 食物繊維 6.5g
  • 食塩相当量 1.5g
  • EPA 2.1mg
  • DHA 8.6mg

作り方

  • (1)もち米を洗い、【材料A】を全て厚手の鍋に入れ、火にかける
  • (2)沸騰したらあくをとり、八角の香りがでてきたら、八角は取り除き、30分ほど中火で煮込む
  • (3)焼いた餅を加えて、葉ネギを散らす

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 577kcal
  • たんぱく質 21.5g
  • 脂質 13g
  • 糖質 82.5g
  • カリウム 691.2mg
  • カルシウム 44.9mg
  • 1.8mg
  • β-カロテン 42.1μg
  • ビタミンA 61.7μg
  • ビタミンD 0μg
  • ビタミンE 0.4mg
  • ビタミンK 47.9μg
  • ビタミンB1 0.24mg
  • ビタミンB2 0.27mg
  • ビタミンC 9.8mg
  • 食物繊維 6.5g
  • 食塩相当量 1.5g
  • EPA 2.1mg
  • DHA 8.6mg

ページの先頭へ