2025年 366日レシピカレンダー

2025年11月25日のレシピ

れんこん鶏つくね

ダイエット

動脈硬化

糖尿病

  • 248kcal
  • 6工程
  • (20分)

レンコンのシャキシャキとした食感が楽しいつくねです。れんこんは歯ごたえがあるため、普通のハンバーグよりも食べ応えがあります。また、レンコンで全体のボリュームが増え、エネルギーを抑えることができます。カロリーの摂り過ぎは、肥満を招きます。内臓脂肪の増加は、糖尿病や動脈硬化と密接に関連するため、摂取カロリーを抑えることが予防に繋がります。

れんこん鶏つくね

材料

2人分

レンコン
2/3節 80g
タマネギ
みじん切り
2/3玉 90g
鶏挽肉
160g
1/2個 25g
小さじ1/6 1g
胡椒
少々
適量
【調味料A】
・醤油
大さじ1 18g
・みりん
大さじ1・1/2 27g
・酒
小さじ2 10g
葉ネギ
小口切り
1/2本 1.5g

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 248kcal
  • たんぱく質 20.2g
  • 脂質 9g
  • 糖質 15.7g
  • カリウム 515.1mg
  • カルシウム 36.6mg
  • 1.6mg
  • β-カロテン 52.1μg
  • ビタミンA 18.6μg
  • ビタミンD 0.2μg
  • ビタミンE 0.7mg
  • ビタミンK 17μg
  • ビタミンB1 0.14mg
  • ビタミンB2 0.24mg
  • ビタミンC 23.1mg
  • 食物繊維 1.5g
  • 食塩相当量 2g
  • EPA 6.4mg
  • DHA 32.6mg

作り方

  • (1)レンコンは8mm程の輪切りにし、皮をむいて水に漬けておく(人数×2枚分切る)
  • (2)ボウルにタマネギ、鶏挽肉、卵、塩、胡椒をいれ、均一に混ぜ合わせる
  • (3)「1」のレンコンの水気を切り、「2」のタネをレンコンの穴にタネがしっかりと詰まるようにつける
  • (4)フライパンを中火にかけて油を引き、「3」のつくねを肉側から焼き目がつくまで焼き、裏返して蓋をして弱火で10分加熱する
  • (5)肉部分につま楊枝をさして、透明な肉汁がでてきたら、混ぜ合わせた【調味料A】を加えて、タレを絡めるように焼く
  • (6)タレにとろみがつき、つくねに絡んだら、器に盛り付け、葉ネギを散らす

栄養素

<1人分換算>

  • エネルギー 248kcal
  • たんぱく質 20.2g
  • 脂質 9g
  • 糖質 15.7g
  • カリウム 515.1mg
  • カルシウム 36.6mg
  • 1.6mg
  • β-カロテン 52.1μg
  • ビタミンA 18.6μg
  • ビタミンD 0.2μg
  • ビタミンE 0.7mg
  • ビタミンK 17μg
  • ビタミンB1 0.14mg
  • ビタミンB2 0.24mg
  • ビタミンC 23.1mg
  • 食物繊維 1.5g
  • 食塩相当量 2g
  • EPA 6.4mg
  • DHA 32.6mg

ページの先頭へ